朝食を毎日とる人より、週二日など時々の人はメタボになるリスクが4倍以上高いという調査結果が東京慈恵会医大総合健診・予防医学センターで出ました。
不規則に朝食をとると空腹時間の長さが乱れるため、体が内臓脂肪をため込んでエネルギー量を調整するのかもしれないと分析されました。
1日3回規則正しく食事をすると、コンスタントに栄養が入ってきて燃焼することができますが、不規則な食事の場合、人間の身体は飢餓システムが働いているため今度いつ栄養が入ってくるのかわからないと判断し栄養を貯め込もうとします。
スリミングのお客様にもお伝えしていますが、1日3回規則正しく食事をすることはダイエットにとても大切なことです。シェリエでは痩せた後も自分で維持できること、太らない生活が自然と身に付いてスリミングを卒業してもらうことを目標にしています。健康にも美容にも一石二鳥のスリミングコースですので、一緒に頑張りましょうね!